レンタル農園の説明会

2023.3.5
🔰Sakura不安解消のために、説明会へ行ってきました🌸
畑へは週末しか行けないし、心配な事は色々あるけど
農園の家族の方がみんな優しくて( *´艸`)
1つ1つとても丁寧に回答をしてくれて、色々教えてくれたヨ

Sakura
今、週末移住で週一しか畑に行けないけど大丈夫かな・・・?

畑のおじちゃん
週に1回来れれば大丈夫だよ!心配な時はお手伝いするよ!!

Sakura
夫が協力してくれるか分からないけど、1人でも出来るかな・・・

畑のおじちゃん
大丈夫!大丈夫!!とりあえずやってみなっ(‘◇’)ゞ
お土産に巻いてない白菜を頂きました♡

新鮮な野菜はやっぱり最高~♡

自分で収穫させてくれたけど意外と力がなくて大苦戦💦
身体は大きいのに都会っ子で全く先が思いやられるなぁ~
やると決めたらやるんだっ 頑張るぞぉ~(*^^)v
先着順で借りる畑の場所と大きさ決めていく
金額 1区間 44,000/年
ハーフ33,000年
(道具の使用料・苗・肥料・指導料込)
名水湧く湧く農園

次回の講習日
4月1日(土)9時~
◎農具の使い方、畑の準備(施肥)
◎リーフレタス、小松菜、人参、ネギ、ルッコラ
いよいよ4月から畑作業が始まる!
🔰Sakura超絶楽しみ(*’▽’)頑張るぞぉ~
◎全ての農家さんからお借りするので、唯一自分で準備するのが長靴

畑用の長靴を買ってきました ワークマンで1,900円
長靴がおそろいの方が何名か居たのっ(笑)
【画像はお借りしました】
コメント